デンツプライシロナ アストラテックインプラントEV 1day埋入実習セミナー

更新日:2025年02月21日

デンツプライシロナ社インプラントインストラクターを務める当院院長の年に複数回あるインプラントセミナーを行いました。

インプラントセミナーの重要性と内容

インプラント治療は、失った歯を補うための効果的な方法として広く認知されています。

インプラント治療には多くのメリットがあります。

以下はその主なメリットです:

1. 自然な見た目: インプラントは天然の歯に非常に似た外観を持ち、見た目が自然です。

2. 咀嚼機能の回復: インプラントはしっかりと顎骨に固定されるため、食べ物をしっかりと噛むことができます。

3. 周囲の歯への影響が少ない: ブリッジなどの他の治療法と違い、隣接する歯を削る必要がありません。

4. 骨の健康を保つ: インプラントは顎骨に刺激を与えるため、骨の減少を防ぎ、顎の健康を維持します。

5. 長寿命: 適切なケアを行えば、インプラントは非常に長持ちし、他の治療法よりも耐久性があります。

6. 発音の改善: インプラントはしっかりと固定されているため、義歯のように動くことがなく、発音が改善されることがあります。

7. 自信の向上: 見た目や機能が改善されることで、自信が向上し、社交的な活動がしやすくなります。

8. メンテナンスが簡単: インプラントは天然歯と同様にブラッシングやフロッシングが可能で、特別なケアが必要ありません。

しかし、インプラント治療は個々の状況によって適応が異なるため、治療を考えている場合は専門の歯科医師に相談することが重要です。

インプラントセミナーは、歯科医師や関連する専門家が最新の技術や知識を共有する場として、非常に重要な役割を果たしています。

患者さんの為に正しいインプラント治療を行うには日々の診療だけでは無くセミナー等に参加する事は欠かせない物となります。

インプラントセミナー概要

– システム概要

– 外科術式

– 補綴術式

– 模型を使用した埋入実習

– 適応症と禁忌症

– 治療後のケアとメンテナンス

最新の技術とトレンド

インプラント治療は日々進化しており、最新の技術や材料が導入されています。
セミナーでは、以下のトピックが取り上げられます:

デジタルインプラント技術(CTスキャン、CAD/CAM技術、ガイデットサージェリー、3Dプリンターで制作した模型を利用した診査診断、ARを用いた術前、術後評価)

AR( AR(拡張現実)とは、現実の世界にデジタル情報やコンテンツを重ね合わせる技術のことです。ARは、リアルタイムでのインタラクションを可能にし、ユーザーが現実の環境とデジタル要素を同時に体験できるようにします。この技術は、さまざまな分野で応用されています。)

骨造成技術

骨が少なくインプラント治療が出来ない患者さんのインプラント治療を可能にする技術

即時荷重インプラントの利点、抜歯即時インプラント

インプラント手術と同時に被せ物も装着する方法

抜歯と同時にインプラントを埋める手術をする方法

生物学的材料の進展

インプラントがより骨に固定し易くなるための材料の変化

臨床ケーススタディ

当院で行われたケース以外にも院長が行った出張オペのケースも交えて実際の治療例や課題を共有することは、参加者の先生にとって有益なものとなります。

ネットワーキングと情報交換

インプラントセミナーは、歯科医師同士が交流し、情報交換を行う貴重な機会でもあります。他の専門家とのネットワーキングを通じて、新たな知見を得たり、共同研究の可能性を模索したりすることができます。

質疑応答は適宜行っている為、講義中、実習中問わずして頂く事が可能です。

参加のメリット

– 最新情報の取得: インプラント治療に関する最新の研究結果や技術を学べる。

– スキルの向上: 実践的なトレーニングやデモンストレーションを通じて、技術を磨くことができる。

– 患者への提案力向上: 患者に対してより良い治療法を提案できるようになる。

-留学に興味のある先生は当院院長が経験した留学する為のプロセス、留学中の臨床についても聞く事ができる。

インプラントセミナーは、歯科医師が技術を向上させ、最新の情報を得るための重要な場です。

参加することで、患者へのより良いサービスを提供し、医療の質を向上させることができます。

興味のある先生は、是非セミナーに参加してみて頂けたらと思います。

S.N.Dental office 院長 庄司